
月額1,026円(税込)のTSUTAYA TV。
この料金でどれくらいの作品が見れるのか?どんなジャンルの動画作品が多いのか?
中身を見てみると、意外と丁度いいバランスで、そんなにゴリゴリと見ない方にはぴったりだったりするのではないでしょうか。
TSUTAYA TVの基本スペックをまとめてみました。
見放題プランの料金体系
TSUTAYAの動画見放題とDVDレンタルの基本的なプランはこの3つ。
- TSUTAYA TV 動画見放題 1,026円(税込)
- 動画見放題+定額レンタル8 セットプラン 2,659円(税込)
- 定額レンタル8プラン 2,052円(税込)
1.のプランは、TSUTAYA TV(動画配信)の対象作品が見放題になる、動画見放題プランです。毎月1,100円分の動画ポイントももらえます。
2.のプランは、1に加え、新作DVDが8枚レンタルでき、旧作は借り放題の定額レンタル8とのセットのプランです。
3.はDVDレンタルのみのプラン。2のセットよりも割高になっています。
3つのプランならば、どれでも初回は30日間無料で利用できます。
動画配信もDVDの宅配レンタルどっちも試したいのなら、2ですね。
TSUTAYA TV動画見放題のラインナップ
見放題対象の作品には、こちらの見放題マークが作品に表示されます。

見放題作品だけでの絞り込みもできるので、作品選びは便利。
現在(2021年7月7日時点)どのくらいの数の作品があるのか、ジャンル別にカウントしてみました。
ジャンル | 見放題本数 |
洋画 | 2,108本 |
邦画 | 4,998本 |
アニメ | 1,110本 |
海外テレビドラマ | 100本(シーズン) |
アジアテレビドラマ | 716本(シーズン) |
スポーツ | 12本 |
HOW TO (お笑い、バラエティ、ドキュメンタリー、ギャンブルなど) | 1,067本 |
ミュージック | 24本 |
その他(グラビア) | 2,833本 |
R-18 | 8,094本 |
R-18 VR作品(スマホのみ) | 602本 |
※2021年7月7日時点での見放題作品配信本数。
R18も含め、約2万本が見放題できます。
月額から考えれば、充分だと思いますよ。特に、男性陣には、グラビアやR-18作品がこれだけの量見れれば、最高じゃないでしょうか。
さらに毎月1,100円の動画ポイントがもらえます。
毎月1,100円の動画ポイントがもらえるが・・・
毎月1,100円分の動画ポイントがもらえるんです。
これで都度課金作品約2本レンタルができるのですが、全部の作品には対応していないんですよ。
例えば、現在配信中の作品、アリ・アスター監督の「ミッドサマー」をクリックしてみると、「動画ポイント利用可能」の表示が出ます。

ですが、「1917 命をかけた伝令」は、この表記がありません。
うーん、色々と作品をクリックしてみましたが、結構ポイントが利用できない作品もあったりします。一部の作品と書かれていたので、ほとんどは使えるのかと思ったら、最新作では、結構使えない作品があります。ここがちょっと分かりづらい。
U-NEXTも毎月1,200円分のポイントがもらえますが、一般作品・アダルト・電子書籍とほとんどの作品で利用できますからね。
まとめ
TSUTAYA TVをじっくりと見てみた感想は、こんなところ。
良い点
- 料金と作品数のバランスがちょうどいいかも
- グラビアやアダルトを見たい方にも結構いい
イマイチな点
- 動画ポイントが使えない作品が結構ある
- 見放題作品の絞り込みの時間がかかる(PCで)
- ヘルプが分かりにくい
とこんなところでしょうか。
男子は、確実に喜ぶべき点が多く、料金も手頃。
映画も配信作品に関しては、他に比べてもそれほど大差は無いと思いますよ。